事務所を開業し、専門業務として力を入れていきたいのが「不動産コンサルティング部門」です。
開業にあたり地域の皆様や、事業者の方とお話をさせていただく中、「作らない田んぼ売ったり貸したりする際に、いろいろ相談できる所ってどこなんやろう? そちらでやってくれるの?」とか、「行政書士って代書屋さんやろ?不動産とかってどう関係あるん?」と、たずねられる一方、「行政書士さんやから、役所の許可取ったりするだけでなく、業者と相談者の間に入ってつないでくれるのはありがたいわ。」という声も聞きました。
土地や建物の不動産取引の際には、法律や条例、計画などでルールが定められている事も多く、専門家でないと「じゃあ、どっから手をつけたらよいのかわからない」というのが現実的なお話だと思います。当事務所では、元行政職員の経験を活かしたアドバイスやご支援ができるものと考えており、ご相談いただいた方の声をお聞きし、取引の際のお悩みやお困り事をスムーズに各分野の専門家さんにお繋する・・・・これも当事務所だからできる強みと考えています。
当事務所の「不動産コンサルティング」では、何かと規制の多い不動産に関し、宅建業者さんとの取扱い、取引にあたっての調査やサポート、売買や賃貸、登記や税金などのご相談先の紹介など、行政書士としての不動産に関する文書作成や許認可取得の他にも、取引がスムーズに進むようなワンストップ支援を行っていますので、ぜひ一度ご相談ください。